自費治療による歯周病治療では、より正確な状態を把握するために精密な検査が可能です。
CT撮影や唾液検査、位相差顕微鏡による検査、栄養バランス検査、噛み合わせ検査、口臭測定などさまざまな角度から歯周病の原因や歯茎の状態などを検査します。
その結果、状態に合った治療法を見つけやすくなり、効果的に歯周病の治療ができるようになるのです。
自費と保険の違い
Process
治療工程
- 保険外(自費)治療について
- 保険外治療とは、健康保険が適用されない治療のことです。
治療費を全額負担しなければならないため、一般的に患者の負担は保険治療より大きくなります。
また、治療費は、歯科医院が自由に設定できるため、歯科医院によって異なることもあり得るのです。
しかし、治療方法や歯科材料、治療にかける時間が制限されることはありません。
それぞれの歯科医師が、自由に治療方法や使用する歯科材料を決めることができるため、患者は審美性や機能性をより高める治療を受けることができます。 - 保険治療について
- 保険治療は、健康保険が使える治療のことです。患者さんは、治療費の3割だけ負担すれば治療を受けることができます。
また、保険治療は、全国どの歯科医院で受けても同じ治療費です。
しかし、治療は保険診療で定められた歯科材料と治療方法、治療時間で行われます。
そのため、修復した部分が目立ってしまったり、歯に負担がかかる治療方法であったりするなどのデメリットがあります。
また、最新の治療が受けられないことも、保険治療のデメリットです。
Decayed tooth
むし歯治療
自費治療と保険治療では、むし歯治療に使う詰め物・被せ物や歯型を取るための材料が異なります。
詰め物・被せ物の種類
(パラジウム、プラスチック、セラミック)
保険治療で使用できる詰め物・被せ物の材料は、金銀パラジウム合金(銀歯)やプラスチック(レジン)、一部のセラミックがあります。
金銀パラジウム合金は硬い材料であるため、奥歯の被せ物として使用されていますが、審美性が劣ることや金属アレルギーのリスクがある材料です。
プラスチック(レジン)は、歯の色に似た白い材料ですが強度が低いため、奥歯など強い力がかかる歯の被せ物としては使用できません。また、水分を吸収し時間が経つと変色してしまいます。
ハイブリッドセラミックは、レジンとセラミックの混合物です。
レジンよりも強度や耐久性、審美性に優れた材料ですが、保険を使って治療できる歯が限定されているため、どの歯にも使えるわけではありません。
自費治療で使用できる詰め物・被せ物の材料としてセラミックやジルコニアがあります。
強度が高く審美性に優れ、変色もしにくい材料です。
また、セラミックやジルコニアは、金属ではないため金属アレルギーの方も使用することができます。
金銀パラジウム合金は硬い材料であるため、奥歯の被せ物として使用されていますが、審美性が劣ることや金属アレルギーのリスクがある材料です。
プラスチック(レジン)は、歯の色に似た白い材料ですが強度が低いため、奥歯など強い力がかかる歯の被せ物としては使用できません。また、水分を吸収し時間が経つと変色してしまいます。
ハイブリッドセラミックは、レジンとセラミックの混合物です。
レジンよりも強度や耐久性、審美性に優れた材料ですが、保険を使って治療できる歯が限定されているため、どの歯にも使えるわけではありません。
自費治療で使用できる詰め物・被せ物の材料としてセラミックやジルコニアがあります。
強度が高く審美性に優れ、変色もしにくい材料です。
また、セラミックやジルコニアは、金属ではないため金属アレルギーの方も使用することができます。
型取りの精度
(寒天、シリコン材)
自費治療では、歯型を取るときにシリコン印象材を使用します。
シリコン印象材は、保険治療で使用する印象材(寒天印象材やアルジネート印象材)に比べると、変形しづらく寸法変化が少ない材料です。
シリコン印象材を使うと、精密な歯型を取ることができるため、適合状態の高い詰め物や被せ物の作成が可能となります。
シリコン印象材は、保険治療で使用する印象材(寒天印象材やアルジネート印象材)に比べると、変形しづらく寸法変化が少ない材料です。
シリコン印象材を使うと、精密な歯型を取ることができるため、適合状態の高い詰め物や被せ物の作成が可能となります。
Periodontal
歯周病治療
自費診療 歯周病治療のメリット
-
01より精密な検査が可能
-
02治療期間が短い保険治療での歯周病治療は、一回の治療で行える範囲が決まっています。
そのため、何度も通院してもらわなければならず、治療期間が長くなってしまうのです。
しかし、自費治療であれは、1回の治療で歯石の除去を終えることができるため、治療期間を短くできます。
保険治療では、クリーニングをした場所以外には、歯周病の原因となる細菌が残されたままです。
そのため、次の治療までにクリーニングをした場所が、再び細菌に感染してしまう可能性があります。
一方、自費治療では一度に全ての部分のクリーニングができるため、再感染のリスクを減らすことが可能です。
また、保険治療の歯石除去は、顕微鏡で拡大せずにスケーラーで行います。
そのため、歯石の取り残しの可能性が高まり、治療の成果が得られないこともあり得るのです。
一方、自費治療では、顕微鏡で患部を拡大しながら処置を行い、歯石を取り残す可能性を下げることができます。
また、必要に応じて超音波やレーザー、薬剤を使用することで、歯周病の治療期間を短くすることも可能です。